みなさんこんにちは!
総務の田中です。
今回は去る5月25日(土)に開催いたしました、
「ナビネット祭り」 の様子を
お伝えいたします!
梅雨前の5月に何という事か、カンカン照りの「夏日」!
ご来場いただいた方々もスタッフも
汗だく+こんがり日焼け(w)しました。
当日は大きな事故や迷子などの混乱もなく、
皆さん楽しんでいただきました!
まずこの「ナビネット祭り」は
3Kと言われる建設業界において、
将来を担う子供たちに
建設業の魅力を伝えたいという想いや、
いつもお世話になっている地域に、
少しでも感謝の気持ちを伝えたい
という想いから企画されました。
今回が初の試みで、
足らないところはたくさんありましたが、
手作り感満載の素敵なイベントになりました!
(手前味噌でスミマセン(笑))
今後も続けていけるイベントとしてみんなで
取り組んでいきます!
それでは、今回のナビネット祭りの様子を
一部ではありますが、紹介していきます!
晴天の宝塚市末広中央公園(市役所となり)
たくさんの子供たちが参加してくれました!
大人気だった「建かたイベント」
たったの20~30分で家の躯体をその場で立ち上げる
実演イベント。他ではなかなか見れませんよ~
ショベルカーに乗車したり!
これは中々プレミアな体験。
子供たちの真剣なまなざし・・・
職人たちも喜びと感動を味わえました!
お伝えしたいことや写真はまだまだありますが、
この後7月初旬に発行されます、
「ナビック通信Vol.41」 にて
もう少しお伝えいたしますね。
お楽しみに!