ナビックブログ

食べ歩き天国♪コリアタウン

先日、今更BTSにハマった姉と姪っ子たちと一緒に「生野コリアタウン」にいってきました。

私、鶴橋に遊びに行くのは大学生の時以来?20数年ぶり(!)

で当時は、駅近くにある焼き肉屋さんに行った記憶があるのみなのですが、

今回は、鶴橋駅から徒歩15分位のところにある「御幸通商店街」というところが目的地です。

 

 

 

 

 

 

商店街入口。位置的にはほとんど「桃谷」です。

鶴橋駅前の商店街を抜け、住宅街をてくてく歩いていると、突如現れるこの商店街。

門をくぐると両サイドに、キムチ、トッポギ、ヤンニョムチキン、キンパ、ホルモン焼きなどの

韓国らしい屋台が並んでいて、どのお店からもいい匂いが!

まるで韓国にきたようで一気にテンションが上がります。

 

 

 

 

 

若者の間では今マカロンがブームだそうで

マカロン屋さんもたくさんありました。

どれもデザインがとってもかわいい!

まさか、生野がこんなに原宿っぽくなっているとは…。20年たてば街もすっかり変わっています。

 

 

 

 

 

 

これは姪っ子が「どうしても食べたい」といっていたコアラの綿あめ。

マッチョなお兄さんが繊細な動きでコアラを製作している様子に目が釘付け…。

 

 

 

 

 

 

この完璧な球体!すごくありませんか?

そして、綿菓子に目・鼻・口シールを貼り付けるという斬新なアイデア笑

余談ですが、LINEスタンプにデフォルトではいっているこのコアラのキャラクター

↓これ

 

 

 

 

 

BTSのキャラってご存知でしたか?

この子は7人いるメンバーのうちの一人である

RMさんがデザインしたKOYAというコアラなんだそうです。(姉情報)

 

BTSって本当に国民的アイドルなんだなぁ。と実感したのが

商店街を抜けたところにある公園の公衆トイレに立ち寄った際のこと。

ティッシュペーパーの自販機が設置されていたのですが、

 

 

 

 

 

 

一箱 ¥100で販売されていたティッシュ。商店街で利用できる100円の当り券付き!

 

 

 

 

 

なんと、ここにもBTS!

ご本人達(というか事務所?)の許可をとっているかどうかは不明ですが、

ファンにとってはたまらないでしょうね笑

 

商店街には他にも、韓国コスメが充実しているお店や韓国食材が揃うお店、

激安靴下屋さんなど色々あって、1日楽しめる観光スポットとなっています。

海外渡航の規制も緩和され、韓国ビザの発行も先日再開となりましたが、

ひとまず気軽に訪韓気分を味わいたい!という方は生野コリアタウンに行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

最近の記事

営業時間:09:00~18:00 
定休日:日曜・祝・第2,4土曜
PAGE TOP