ナビックブログ

2023年 ナビック海外研修旅行in シンガポール

今年も海外研修旅行に行ってきました。

2023年4月5日から4月8日までシンガポールに行ってきました。

今年のテーマは「なぜシンガポールに投資家(投資)が集まるのか?」と「プライベートバンクの役割」です。世界基準と世界の情勢について5つのチームにわけて視察をしてきました。

 

税理士法人山田&パートナーズ様のシンガポール支社に訪問してシンガポールへの日本企業の進出状況や現地の投資家の動向、海外富裕層を集めるシンガポールの政策など多角的な観点で話を聞くことができました。

グループ行動では南洋理工大学(ナンヤンダイガク)を訪問し大学の事務局長のデーモンさんに大学の取り組みについて話を聞いた。南洋理工大学はQS世界大学ランキングで19位と世界を代表する大学の一つで、「次世代を牽引するリーダーシップを育む」をテーマに専門分野の開発と同時にリーダーとしての気質をテーマとする大学であることをデーモン事務局長が力強く話してくれた。

 

私も日本の大学の学部長の話を伺う機会があるが、「次世代のリーダーシップ」に言及される方との出会いはなく、世界が見据えている視座と次元に驚愕した。また世界各国から自国を牽引する次世代のリーダー官僚や経営者がMBAに入学することや、ベントレーやBMVなど世界を牽引する企業と自動走行の技術開発や研究を行っていることも聞けた。ちょうど完成する間際の新校舎はカーボンニュートラルの観点から木造大規模建築で政府も後押しし、建築に関する法律の調整をしながら建設されていた。

 

各チームが事前研究、研修旅行、帰国後のレポート作成、発表会と世界の状況と基準に触れる良い機会となった。

 

 

関連記事

最近の記事

営業時間:09:00~18:00 
定休日:日曜・祝・第2,4土曜
PAGE TOP