施工事例

賃貸マンション

施工完了

(仮称)エルシード大阪千鳥橋 新築計画

施工紹介

所在地:大阪市此花区春日出北2丁目
構造:鉄筋コンクリート造9階建50戸
用途:居住用

スタッフ紹介

現場監督

西村 俊哉

商店街のそばの便利な立地に、9階建50戸のマンションを建設します。
活気あふれるにぎやかな町の雰囲気のような、明るいマンションになるよう心を込めて施工します。

過去の現場施工

  • 杭工事
    杭工事は地盤を支える「山留め工事」という工事と、土を掘り返す「掘削工事」の間に行われます。地下の基礎工事の一つです。

  • 地鎮祭
    工事の安全と事業の繁栄を祈願して地鎮祭を執り行いました。

  • 杭工事
    建築物を支える「杭」を造る工事です。建築物を支えるために地盤深く「支持地盤」まで杭を築造します。

  • クレーンを巧みに操縦し位置通り下します。
    最後の微調整は、ハンマーでトントンと叩きながら人の手で動かします。

  • 地盤工事中
    建物の土台になる巨大なコンクリートのかたまり。普段はなかなか見れない部分ですが建物の最も重要な部分の一つです。

  • 鎮物埋納
    土地の神様に、土地を使わせていただくためのご挨拶をする大切な儀式です。

  • 配筋
    鉄筋を切ったり曲げたりして、結束線で固定しながら組み立てていきます。

  • 型枠
    コンクリート打設をするための型枠を設置しています。

  • 2階型枠建込

  • かぶり厚検測
    「かぶり」とは鉄筋からコンクリート表面までの最短距離のことです。

  • 水平スリット設置

  • 4階型枠建込

  • 1階壁筋受入

  • 2階柱・梁筋搬入

  • 2階鉄筋搬入

  • 中間検査を行っています。

  • 2階壁筋受入

  • 3階柱、梁鉄筋

  • 3階壁筋

  • 4階柱、梁筋

  • 配筋検査をしています。

  • 水平スリット
    柱際、梁上、梁下などに設ける緩衝材を設置してきます。

  • 梁・スラブ・型枠建込完了

  • スラブ・段差・返し型枠完了
    外部側の型枠工事が済めば、鉄筋を組み、内部側の型枠を組んでいきます。(「返し型枠」と呼ばれています。)

  • 躯体コンクリート打設
    躯体となるコンクリートを流し込んでいきます。

  • 躯体コンクリート打設完了

  • 軽鉄ボード
    遮音システム設置

  • ロックウール充填完了

  • ジプタイト充填中

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

  • 完成しました!

資料請求・お問い合わせはこちら

営業時間:09:00~18:00 定休日:日曜・祝・第2,4土曜

0120-975-783

施工状況から探す

関連記事

営業時間:09:00~18:00 
定休日:日曜・祝・第2,4土曜
PAGE TOP