施工事例

戸建賃貸住宅

施工完了

伊丹市 高台ナビキューブ 新築工事

施工紹介

所在地 所在地 :伊丹市高台3丁目
工  期 :2017年3月まで
用  途 :戸建賃貸住宅「ナビキューブ」
構  造 :木造

スタッフ紹介

現場監督

川崎 弘

現場歴25年以上の大ベテラン!『オーナー様の想いを形にする』をモットーに愛着とぬくもりのある住まいをご提案します。
工事中の不安や疑問など些細なことでも何でもご相談下さい!!

過去の現場施工

  • 2016.06.18UP
    地鎮祭
    本日、地鎮祭を行いました。
    梅雨の時期なのにお天気に恵まれました。しかし大変暑かった。工事の安全を祈願し竣工までがんばります

  • 2016.06.24UP
    位置指定道路工事
    現在、位置指定道路のエプロン工事を行っています。ナビキューブの共用道路になります。

  • 2016.08.02UP
    位置指定道路完成
    本日、位置指定道路の役所検査がありました。
    問題なく合格いたしました。これから確認申請を行い建築工事にかかってまいります。

  • 2016.08.05UP
    地盤調査
    地盤の調査を行っております。 サウンディング試験で調査していますが結構この土地の地盤は固いとの事。
    調査書にて結果が報告されます。

  • 2016.08.18UP
    基礎工事着工
    本日より建物工事に着工いたしました。御近隣の皆様には大変御迷惑おかけいたしますが工事完了までよろしくお願いいたします。

  • 2016.08.26UP
    基礎配筋検査
    本日AM9:00より確認検査機関により基礎配筋検査がありました。検査官の厳しい目で検査をしていただきましたが特に問題なく合格いたしました。
    いよいよ基礎ベースの生コンクリートを打設いたします。

  • 2016.08.30UP
    基礎ベースコンクリート打設
    本日、基礎ベースコンクリートの打設を行いました。
    台風10号の影響で1日順延になりました。天気予報もしばらくは晴れマークが続くみたいなので工程も予定通りに進むでしょう。

  • 2016.09.05UP
    基礎型枠脱枠
    基礎の脱枠を行っています。次は外部の給排水配管になります。

  • 2016.09.10UP
    土台敷き
    3号地の土台敷きを行っております。 写真で大工さんが塗っているのはアリダンと言って防蟻剤です。
    いわゆるシロアリ対策ですね。

  • 2016.09.12UP
    3号地建方
    本日、3号地のみ建方を行いました。残り2棟も翌日行う予定でしたが秋雨前線により雨模様なので変更いたしました。
    今週一週間は傘マークばかり。早くスッキリ晴れてください。

  • 2016.09.15UP
    1,2号地建方
    本日、残り2棟の建方を行いました。
    火、水曜日が天気予報で雨模様だったので木曜日にしたのですが、十分火、水曜日に十分出来るような空模様で残念でした。天気予報士さんしっかり予報してください。

  • 2016.09.23UP
    屋根工事
    本日、屋根工事を行っております。
    屋根材がかなりの長尺もので5人掛かりで職人さんが荷揚げしました。雨漏りしない様、施工もしっかりお願いします。

  • 2016.09.24UP
    バルコニー防水
    写真はバルコニーです。
    グレー色の所が防水です。材質はFRP防水で船に使用する材料です。10年間保証が付きますがそれ以上でも充分耐久性はあると思います。

  • 2016.09.28UP
    内部造作工事
    内部の造作中写真です。
    木造なので大工さんがメインで仕事を行うのですが各棟で進行がバラバラなので材料の手配や業者の取り合いが結構大変です。

  • 2016.10.06UP
    外壁サイディング張
    外壁サイディングを張っている所です。
    秋雨や台風の影響でかなり遅れています。職人さんもやっと来てくれこれから進んで行くでしょう。
    職人さんガンバッテ!!

  • 2016.10.14UP
    外壁サイディング張2
    現在のサイディング張の進捗状況です。約8割方進んでおりもう少し終ります。もう少しで足場も外れ全体が現れます。

  • 2016.10.24UP
    床工事
    現在、内部床工事中
    木目調の塩ビ床タイルを貼ってます。

  • 2016.10.28UP
    外構工事
    現在、外構工事を行っております。
    写真は駐車場と玄関アプローチの部分です。玄関アプローチはインターロッキング敷き、駐車場はコンクリートコテ押え仕上になります。

  • 2016.10.31UP
    外構工事2
    インターロッキングを敷いています。
    この後目地にケイ砂と言う細かい砂を目詰めします。

  • 2016.11.02UP
    Ⅰ期工事完成
    Ⅰ期工事の3棟が完成いたしました。引き続きⅡ期工事の確認申請にかかってまいります。
    早く入居が決まりますように。

  • 2016.12.12UP
    Ⅱ期工事着工
    Ⅱ期工事が着工いたしました。
    ナビキューブを4棟建築いたします。 御近隣の皆様にはまた御迷惑御掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

  • 2016.12.16UP
    基礎配筋
    基礎の配筋が終りました。
    検査も問題なく合格いたしました。この後ベースコンクリートを打設いたします。

  • 2016.12.16UP
    基礎ベースコンクリート打設
    基礎ベースコンクリートの打設状況です。

  • 2016.12.21UP
    基礎型枠脱枠
    基礎が完成いたしました。
    年内に2棟、年明けに2棟建て方を行う予定です。

  • 2016.12.28UP
    4号地建て方
    本日4号地の建て方を行いました。
    写真はその状況です。

  • 2016.12.29UP
    5号地建て方
    昨日に引き続き5号地の建て方を行いました。
    年末で現場もバタバタでした。
    来年もよろしくお願いいたします。

  • 2017.01.10UP
    6,7号地建て方
    新年明けましておめでとうございます。
    1月6日に6,7号地の建て方が終りました。これからどんどん現場も進んで行きます。

  • 2017.01.20UP
    造作工事1
    現在の内部の造作状況です。

  • 2017.01.23UP
    外壁工事1
    現在の外壁サイディング張り状況です

  • 2017.02.02UP
    炭八
    洗面脱衣場とトイレの天井裏に炭八を置いています。
    効果としまして
    ■ 除湿効果・蓄熱効果で冬暖かく、夏涼しい■ 家全体を乾かして、住まい長持ち■ ニオイを抑えて、空気さわやか■ 除湿効果で布団ふっくら■ カビ、ダニの発生を抑える■ 取替え不要、維持費不要
    だそうです。

  • 2017.02.03UP
    外壁工事2
    サイディング張りがほぼ完了いたしました。
    後は目地とサッシ廻りのコーキングを打てば完成です。

  • 2017.02.08UP
    外部足場払
    本日、足場を解体しました。
    建物の全景が姿を現しました。これから外構工事に移っていきます。

  • 2017.02.20UP
    外構工事
    外構工事を進行中です。
    工事も終盤です。気を抜かず監理いたします

  • 2017.03.01UP
    完成しました。

  • エントランスには大きな姿見とシューズボックスが完備されています。小さな四角いスペースにはお花や写真を飾れます。

  • やさしい白とあたたかいウッドカラーが、心地の良い空間を演出

  • 2階にはたっぷりの光がさしこみます!

  • シンプルながらも機能性に優れたキッチン。

  • 階段横のスペースも収納として活用。

  • 白を基調としたさわやかなバスルーム

  • トイレはお掃除のしやすいシンプルな設計

  • 階段を上がるとベランダに。窓から気持ちの良い風が入ってきます。

  • 1部屋に収納が二つ!ご夫婦・ご兄弟でも荷物を別々に収納できて便利です!

資料請求・お問い合わせはこちら

営業時間:09:00~18:00 定休日:日曜・祝・第2,4土曜

0120-975-783

施工状況から探す

関連記事

営業時間:09:00~18:00 
定休日:日曜・祝・第2,4土曜
PAGE TOP