
施工紹介
所在地 | 尼崎市南清水 |
工期 | 2012年7月~9月 |
用途 | 戸建賃貸住宅(1戸) |
構造 | 木造軸組み工法 |
スタッフ紹介

工務
町田 昭二
一棟に全力で施工致します。
過去の現場施工
-
2012.07.18UP
地盤改良工事
掘削を終え、表層改良(地盤改良)工事を行いました。 粉塵が舞わないよう散水をしながら行ってます。 -
2012.07.23UP
捨てコンクリート打設
捨てコンクリートとは、構造とは関係のないものです。 目的は、土の上を平らな地面にするために使用します。 無意味なようで重要な工事過程です。 -
2012.08.04UP
土台敷
建物全体の高さを決める重要な工程です。 それと地面と1階の床との通気をはかる部分でもあります。 -
2012.08.06UP
建方です。
本日、いよいよといった感じで建方を行いました。暑い中、大工さん達も汗だくになって作業をこなしてくれました。夕方、屋根の下地(野地板と言います。)を張って防水シート(アスファルトルーフィング)を敷いた直後に夕立ちが降って来ました。間一髪でした。よかった~。 -
2012.08.24UP
建築確認検査
近畿確認センターによる建築確認検査(中間検査)をうけました。 検査は目立った指摘事項もなくスムーズにおこなわれました。 ひきつづき外壁工事に移っていきます。 -
2012.08.31UP
サイディング工事
外壁面の仕上げ工事の途中経過見たってやー 建物の工事は大詰めになってきました。 引き続き安全作業でおこなってまいります。 -
2012.09.03UP 近隣清掃
9月1日に工事部月1回の近隣一斉清掃を行いました。 近隣のみなさん喜んでくれてるかな? 来月は西昆陽ナビキューブです。 楽しみにまっててね。 -
2012.09.11UP
内装工事!
現在、内装工事を進めております! 明日でクロスが貼り終わります! 写真はクロス屋さんの作業風景です(^^) -
2012.09.12UP
足場がなくなりましたよー!
遂に足場がなくなり姿が露わになりました。 明後日からは外構の工事を進めていく予定でいよいよラストスパートです! -
2012.09.15UP
外構工事!
昨日から外構工事がスタートしました! 昨日は土のスキトリ、床付け、犬走り砕石入れなどで 今日は道路境界の側溝のコンクリート打設でした! 写真は打設前の型枠組の写真です! -
2012.09.20UP
いよいよ!
明日は土間コンクリート打設です! 本日は打設前の準備でマスや縁石をマスキングしたり 土間にワイヤーメッシュを敷いたりして頂きました! -
2012.09.21UP
打設完了!
本日土間コンクリートの打設が完了し外構工事も残すところあとわずかと言った所です! -
2012.10.02UP
竣工、引き渡し!
何事もなく無事工事が完了し本日オーナー様にお引渡しすることが出来ました! 工事に携わって頂いた業者様、近隣の皆様、ご協力有難うございました! -
完成写真
外壁はホワイトとウッドカラーの二色でスタイリッシュに仕上げました。 -
完成写真
落ち着いた色合いのエントランスが上質な空間を演出しています。 -
完成写真
トイレはシンプルなデザイン -
完成写真
リビングにはぬくもりを感じる木目調の床を施しました。 -
完成写真
開放的なダイニングには明るい光が差し込みます。 -
完成写真
隠れ収納たっぷり!使い勝手◎のキッチン -
完成写真
おしゃれな赤いアクセントカラーのキッチン -
完成写真
清潔感漂うさわやかな淡いブルーのバスルーム -
完成写真
2階にはロフト付き洋室があります。収納スペースとしても子供たちの隠れ基地としても様々な用途で使えます。
資料請求・お問い合わせはこちら
営業時間:09:00~18:00 定休日:日曜・祝・第2,4土曜